SSブログ

ダーウィンの日記1832年8月30日、31日 [ダーウィンが行く]


ダーウィンの日記(ラプラタ河以南への巡航)

[日記仮訳]

(1832年8月)30日
とてもじめじめした日だ。正午頃に穏やかになり、海岸から6海里ほどはあるのにもかかわらず、寄せ波の轟く音が聞こえた。天候は極めて険悪に見えたが、結局、夜中に手ごわい風が吹いた以外はそれほどの風は吹かなかった。

31日
昼までに海岸の測量が可能な距離にまで到達した。投錨したが、空が晴れるとすぐ乾いた南西の一定した風が吹いた。錨が砂地で効かないだろうというので再び外洋に出た。今夜、小やみになったので、錨泊している。明日は測量を続けられるだろうと信ずる。それは1週間中断しているのだ。
ついに、私は船酔いをそれほど恐れなくなったことがはっきり分かった。2日間も船の「梁端」にいたにもかかわらずだ。

[天候]
1832年8月30日午後8時の天候:
南の風、風力4、全天曇り、暗い、雨、気温摂氏10.6度。

31日正午の天候:
南西の風、風力5、青空、雲、スコール、気温摂氏10.6度、水温摂氏11.1度。

[地図1]
1832年8月30日正午のビーグル号の位置..

View Larger Map

[地図2]
1832年8月31日正午のビーグル号の位置..

View Larger Map

[画像] 上記地図2のビーグル号の位置から4海里ほどのところの海岸 ("昼までに海岸の測量が可能な距離にまで到達した"..)..

815801.jpg

出典: http://www.panoramio.com/photo/815801


[日記原文]
30th
Very wet day: about noon it fell calm, & we could hear the surf roaring although about 6 miles distant from the beach. — The weather looked exceedingly threatening; but after all it did not blow more than a stiff breeze during the night. —

31st
By the middle of the day we got within surveying distance of the coast. — We let go the anchor: but the sky clearing we soon had a regular dry SW wind. — The anchor would not hold in the sand and we were forced again to stand out. — To night it has lulled, & we have anchored. — Tomorrow I trust we shall be enabled to continue the survey, which has been interrupted for a week. — At last I find myself decidedly much less afraid of sea-sickness, although during two of the days I was on my "beam ends".

["ダーウィンが行く"について]
このシリーズで扱っているのはダーウィンがビーグル号に乗っている時の日記です。訳文は私的な研究目的に供するだけの仮のものです。普通は全文を訳しますが日によっては原文全文と注釈または抄訳だけにとどめる場合もあります。抄訳の時はその旨を明示します。
[日記原典] "Charles Darwin's Beagle Diary" ed. by R.D.Keynes, Cambridge U.P., 1988.

ダーウィンの日記全体の冒頭部はこのブログでは次のページにあります..
http://kozuchi.blog.so-net.ne.jp/2006-10-23


nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。