SSブログ

冬至 (2008年) [あれこれ]

冬至(2008年)

2008年12月21日 21時04分(日本,中央標準時)、太陽の黄経が270度となり、冬至を迎えます。
出典のひとつ→ ★source★

この日本時間で午後9時4分という時刻、ぎりぎりで宵の時間帯に入れても良いのかと思うわけですが、もちろんもう真っ暗です。それでは、この冬至の太陽(いわば"南限"の太陽)がこの時刻に頭上に輝くのはどこであろうか、ということを調べてみました。

結果として、次の地点(近似ですが)がそんな場所ということになりそうです..


View Larger Map
[注意点] この時の太陽の赤緯と地表の緯度とをほぼ同じにとってありますが、天球の座標と地表の座標は地球が完全な球ではないということにより一般にはわずかに相違があります。ここではその補正をしていません。

南大西洋上..

その地点での、その時刻[協定世界時表示では12時04分]の空の様子(小さな正方形で囲ってあるのが太陽で、図の中央が天頂[zenith])..
ws2008.jpg
MICA(Multiyear Interactive Computer Almanac), version2.1 の"Sky Map"の画像の一部。"180"の所が真南の地平、左が東で右が西。(南半球で見る空ですが、便宜上南天を向いている形になっています。図中央が天頂[zenith]です。)

この場合、冬至後最初の日の出があるのは、上述の地点より経度にして102~3度ほど西方の南太平洋東部の海上ということになるようです。
太陽はこの後次第に天球上の位置を北に変えて行きます。北半球、それも特に北回帰線より北側、にいる者にとっては、冬至後最初の日の出はいわばよみがえりの太陽という感情で迎えられる事も多いわけです。

[参考]上の天空図の太陽位置のデータ表..
ws2008data.jpg


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。