SSブログ

C.ダーウィンの日記(1836年9月25日) [ダーウィンが行く(後半)]

C.ダーウィンの日記(大西洋; 航海を振り返る(1))

[日記訳]

(1836年9月)25日[その2]

私たちの航海が終わるにあたり、私はこの5年間の放浪の利点・不利な点、苦痛・喜びといったものについての手短な追想を行うことにしよう。

もしもある人が長い航海に乗り出す前に私の助言を求めるようなことがあるとするならば、私の答えは、それで獲得されるであろういずれかの知識分野へのその人のしっかりとした嗜好に依存することになろう。疑いもなく、様々な土地や人類の様々の人種[races]を見ることには高度の満足があるのだが、それで得られる喜びは不快を埋め合わせるものではない。何らかの成果が得られいくらか善いことが結果する時の収穫を待ち望むことが必要となるのだ。それがいつのことか遠い先のことだとしても。

失うものとして体験する多くの事柄は明らかである。つまり、昔からの全ての友人たちとの社交の喪失や、大切な思い出と密接に結びついてる場所々々を見ることが出来なくなるということである。これらの喪失はその時においては、帰還の日の尽きない喜びを遠い先において待ち望むということによって部分的に和らげられるものではある。詩人が語るように人生が夢だとして、そうした事柄は長い航海における長い夜にもっとも楽しく通り過ぎてゆく幻である。

それ以外に失うものとしては、はじめは感じ取れないとしてもしばらくして深刻さが分かるのだが、周りの人から離れたり休息するための余地の欠如である。そのためいつも忙しい感じがして疲労感がある。また、ちょっとしたぜいたく、文明生活の安らぎ、家庭的社交や、さらには音楽や他の想像力の楽しみ、といった物事の欠乏がある。

こんな風に些事に言及してはおくが、海上の生活の実際の不満な点が(事故を別とすれば)終わっているのは明らかなのである。60年というわずかの期間のうちに外洋航海の手段においてとても驚嘆すべき変化が起きてきたわけなのだ。クックの時においてさえ、このような探検のために心地良い暖炉辺を離れた者は欠乏を耐え忍んだものである。今では生活のあらゆる贅沢品を備えたヨットが地球を周航するであろう。船や船舶用品における相当な改良に加えて、アメリカ[大陸]の西の海岸全体が開かれている。さらにオーストラリアは興隆しつつある大陸の中心地となっている。今の太平洋での難破者はクックの時代のそれと比べたらなんと状況が異なることであろうか。彼の航海以来、地球の半球がさらに文明世界に加わったのだ。

もし船酔いにかなり苦しむ人ならば、天秤にかけるにあたってはそれには重きを置いた方がよい。経験から私は語るのだが、それは1週間といったもので治せるような些事ではない。もしも海事に楽しみを持つのであるならその嗜好には十分応えられるであろう。だが水兵の多くの者さえも、と私には思えるのだが、海そのものをほとんど好んではいない。長い航海のうちで港での日々に比すればいかに多くの時間が水上で過ごすされるものであるかということは念頭に置かれねばならない。

そもそも果てしない太洋の栄光として吹聴されるものは何であろうか? 退屈な浪費であり、アラビア人がそう呼ぶように水の沙漠である。 疑いもなくいくつかの喜ばしい情景はある。それは、月の光の夜、晴れた空と暗いがきらめく海において、白い帆は柔らかに吹く貿易風の穏やかな大気に満たされて、凪となり、波打つ海面は鏡の磨かれたようであり、そして折々の帆のはためきを除けば全てが全く静寂であるような時である。

一度は、スコールの弓形の立ち上がり、近づきつつある猛威、あるいは強い疾風と山のような波といったものを見ておいても良いだろう。だが私は自分の想像においては、完全に発達した嵐においてなんらかのより壮大で、より恐ろしいことを思い描いていたということを打ち明けておく。もっと素晴らしい光景のほうはバン・デ・ベルデ[原文"Vandervelde"]のカンバス上にあるし、さらには、岸において、揺れる木々、鳥達の乱れた飛び交い、暗い影と明るい稲妻、強烈に押し進む急流が解き放たれた要素の闘争を宣言し切るのを見る方が限りないほどずっと良いものではある。

海においては、アホウドリやウミツバメが、嵐をその本領とするかのように飛び、水面はそれが常の仕事でもあるように持ち上がりまた落ち込み、船とそこに生活する者だけが怒りの対象であるように思われるのだ。見捨てられて幾多の風雨に耐えた海岸においては情景は実に別物である。だがその時の感覚は野生の喜びというよりも恐怖の様相を帯びるものである。
[その3に続く]


[日記原文] [September 25th; the second part]

Our voyage having come to an end, I will take a short retrospect of the advantages and disadvantages the pain & pleasure of our five years' wandering. If a person should ask my advice before undertaking a long voyage, my answer would depend upon his possessing a decided taste for some branch of knowledge, which could by such means be acquired. No doubt it is a high satisfaction to behold various countries, and the many races of Mankind, but the pleasures gained at the time do not counterbalance the evils.
It is necessary to look forward to a harvest, however distant it may be, when some fruit will be reaped, some good effected.

Many of the losses which must be experienced are obvious, such as that of the society of all old friends, and of the sight of those places with which every dearest remembrance is so intimately connected. These losses however, are at the time partly relieved by the exhaustless delight of anticipating the long wished for day of return. If, as poets say, life is a dream, I am sure in a long voyage these are the visions which best pass away the long night. Other losses, although not at first felt, after a period tell heavily, those are the want of room, of seclusion, of rest — the jading feeling of constant hurry — the privation of small luxuries, the comforts of civilization, domestic society, and lastly even of music & the other pleasures of imagination.

When such trifles are mentioned, it is evident that the real grievances (excepting from accidents) of a sea life are at an end.
The short space of sixty years has made a most astonishing difference in the facility of distant navigation. Even in the time of Cook, a man who left his comfortable fire side for such expeditions, did undergo privations: a yatch with every luxury of life might now circumnavigate the globe. Besides the vast improvements in ships & naval resources, the whole Western shores of America are thrown open; and Australia is become a metropolis of a rising continent. How different are the circumstances to a man shipwrecked at the present day in the Pacific, to what they would have been in the time of Cook: since his voyage a hemisphere has been added to the civilized world.

If a person suffers much from sea sickness, let him weigh it heavily in the balance: I speak from experience, it is no trifling evil cured in a week.1 If he takes pleasure in naval tactics, it will afford him full scope for his taste; but even the greater number of sailors, as it appears to me, have little real liking for the sea itself;2 It must be borne in mind how large a proportion of the time during a long voyage is spent on the water, as compared to the days in harbour.3
And what are the boasted glories of the illimitable ocean? A tedious waste, a desert of water as the Arabian calls it. No doubt there are some delightful scenes; a moonlight night, with the clear heavens, the dark glittering sea, the white sails filled by the soft air of a gently blowing trade wind, a dead calm, the heaving surface polished like a mirror, and all quite still excepting the occasional flapping of the sails.
It is well once to behold a squall, with its rising arch, and coming fury, or the heavy gale and mountainous waves. I confess however my imagination had painted something more grand, more terrific in the full grown storm. It is a finer sight on the canvass of Vandervelde, and infinitely finer when beheld on shore, when the waving trees, the wild flight of the birds, the dark shadows & bright lights, the rushing torrents all proclaim the strife of the unloosed elements.
At sea, the albatross and petrel fly as if the storm was their proper sphere, the water rises and sinks as if performing its usual task, the ship alone and its inhabitants seem the object of wrath. On a forlorn & weather-beaten coast the scene is indeed different, but the feelings partake more of horror than of wild delight.
1 Followed by deleted words: 'as most people suppose. I speak from experience, as well I may, suffering now more than I did three years ago.'
2 Followed by deleted words: 'if not compelled to it by necessity, visions of glory when very young & the force of habit when old, are the sole bonds of attraction.'


cdarwin_s.jpg

ここで扱うのは私の以前書いていたブログ "ダーウィンの日記(III)"
[特に http://saltyvoyage.blog.so-net.ne.jp/1836-09-25 以降]
からの再録になります。ただし、訳文や付加する地図などに対して、改良を加えてます。







nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 2

palette

海は水の砂漠!
長い航海の苦労がリアルに伝わります…
by palette (2012-07-05 11:38) 

さとふみ

paletteさん..
ダーウィンのオリジナルの表現というわけではありませんが、おそらく言い得て妙なのでしょうね。
by さとふみ (2012-07-05 15:59)